[HOME] [温泉施設 泉薬湯] [宿泊施設 長命館] [交通案内] |
|
![]() 元湯温泉「泉薬湯」の正面に建つ「長命館」 は元湯直営旅館。 その歴史は古く、木造三階建ての施設は築100年。 落ち着いた明治大正の雰囲気と、存在感のある木造の螺旋階段が印象的。 湯治保養の宿として永年の経験を持つ当館がお客様の旅路の手助けになれば何よりです。 |
![]() |
◆約100年の歴史を持つ湯治保養のお宿「長命館」 | |
温泉津町は温泉と港の町で、銀の一大産出地だった石見銀山(大田市、温泉津町、仁摩町)の積み出し港として栄えた歴史があります。昔ながらの旅館や豪商屋敷などが並ぶ風景は、明治、大正時代の雰囲気を色濃く残しています。 その歴史を語る温泉街の中にある木造三階建ての建物「長命館」。建物の歴史は約100年。宿内の中央には一際存在感のある、木造のらせん階段があります。部屋も落ち着いた昭和初期の雰囲気でゆっくりとした時間を過ごせます。3階窓からの眺めもよく、 長命館の外湯「泉楽湯」を見下ろす事が出来ます。 |
![]() |
![]() |
温泉津での湯治・保養には当館に宿泊されるのが便利です。温泉療養の方には入浴指導も行っておりますので、分からない事がありましたらいつでもお気軽にお尋ね下さい。 その他、温泉津の美しい浜辺の散策、レジャーやスポーツ、近郊地観光の拠点にもぜひどうぞ。 お一人様、グループでの長期滞在も歓迎いたします。小グループ・御家族・老人会・婦人会などでのご旅行に、大変ご好評をいただいております。 家族的な長命館はどなたでも安心して泊れる信用ある旅館です。温泉津の美味しい地酒と新鮮な海の幸、山の幸で作る当館の美味しいお料理で皆様のお越しをお待ちしております。 |
◆宿泊の御案内 | ||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
[HOME] [温泉施設 泉薬湯] [宿泊施設 長命館] [交通案内] |